「最近夫からの愛情を感じない」
「このままで夫婦関係は大丈夫なのだろうか」
そんなふうに夫のそっけない仕草から自分への愛を疑ってしまい、不安を感じたことはありませんか?
愛してるって言い合っていたのに、どうしてこうなっちゃうのかな
ボタンのかけ違いって言うけど、些細なことの積み重ねかもしれないね
今回は、妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン&解決策をまとめます。
妻に興味がない夫の心理は?妻に愛情がない夫の行動パターン5選
愛し合って結婚したはずなのに、気づいたら夫と距離ができている・・。
夫が自分への興味を失っていたらと思うと、将来が心配になってきますよね。
ここでは妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン5選を解説します!
1.妻に無関心になる
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン1つめは、妻に無関心になることです。
妻が何をしても何も言わなくなり、興味を持ってくれなくなります。
付き合ったばかりの頃は、ファッションを変えたり髪型を変えたりすると、すぐに気づいてくれたのに、今では何を変えても反応がないなんて思ったことはありませんか。
このように、妻への興味がなくなると、妻の変化や行動に対してノーリアクションになっていきます。
食事を用意して家事育児など、妻が夫や家族のためにしてくれていることに対しても同様に関心が薄くなっていくため、感謝の言葉はもちろんのこと、ひどい場合は文句さえも言ってくれなくなるようです。
文句ばかり言われるのなんて絶対嫌だけど、
喧嘩もできなくなるってなんだか寂しいね。
相手に何かをぶつけるうちは、
まだ「こうしてほしい」という期待が残っている証拠なのかもな。
2.妻とコミュニケーションを取ろうとしなくなる
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン2つめは、妻とコミュニケーションを取ろうとしなくなることです。
話しかけても返事がない、そっぽを向いて目を合わせようとしてくれない場合は、注意が必要です。
妻は夫に、自分の話を聞いてもらうことで絆を感じたり、夫婦関係を確かめたいと思うもの。
しかし、妻への興味がなくなりはじめている場合は、今日あったことや家族の話をどれだけ喋っても、まったく話に乗ってきてくれなくなります。
電話をしても出てくれない、ラインをしても既読にならないなど、妻と話すことを避けようとしたり、会話も単調で事務的な内容が増えていきます。
コミュニケーションが取れないなんて、一緒にいる意味あるのかなって思っちゃうよね。
こういうのを仮面夫婦っていうのかな。
3.妻に触れようとしなくなる
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン3つめは、妻に触れようとしなくなることです。
家にいる時も、妻と一緒にいないように、別々の部屋に移動するなど、妻と物理的に距離を置こうとする行動が増えていきます。
妻が近づくと離れるなど、一定距離を保ち、自分から触れてくることは滅多になくなるので、夫がボディタッチを嫌がるようになったら相手の行動をよく観察するようにしましょう。
夜一緒に寝ることも少なくなり、妻から誘っても「今日は疲れているから」「もう眠いから」など理由をつけて、誘いを断るようになります。
最初は、「なんだか夫が最近冷たくなったような気がする」という感覚から始まり、気づいた時には全く触れ合いがなくなってしまっていた、という夫婦も少なくありません。
愛情がなくなれば、相手に触れたいと思うこともなくなるんだね。
それは夫だけじゃなくて、妻もきっと同じかもしれないね。
4.家事や育児に非協力的になる
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン4つめは、家事や育児に非協力的になることです。
妻への愛情がなくなると、妻に対しての関心のなさだけでなく、妻との生活や家族の行事などへの興味もどんどん薄れていく傾向にあります。
家事を手伝ってくれることはもちろん、ひどい場合は子どもに対しての関心もなくなり、子どもが父親と遊ぶことを望んでいても、積極的に関わろうとしなくなります。
妻や子どもが体調を崩してしまっても、自分はできるだけ家族と距離を置きたいと思っているので、他人事のように扱われる場合もあります。
学校などの行事があっても、表面上、形式上の行動になりがちで、そこに温かさを感じられないでしょう。
こうなると、妻がどんどん孤独になっていくね。
何もかも自分一人で背負っている気持ちになってしまうよね。
5.帰宅時間が遅くなる
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターン5つめは、帰宅時間が遅くなることです。
家にいる時間を短くするため、残業や休日出勤を増やすなど、仕事を理由に家に帰る時間をどんどん遅くしていく傾向にあります。
何かにつけて「仕事が忙しい」というようになり、外泊や出張だと言って帰ってこなくなるなど、妻や家族に関わる時間をできる限り縮小していくのです。
本当に仕事が忙しく、家に帰れない場合もありますので、夫のその他の行動と合わせて判断する必要がありますが、妻に愛情がある夫であれば、仕事がどんなに忙しくても少しでも家族の顔を見ようと努力するはずです。
一緒にいる時間の減少とともに、心の距離を感じはじめたら、夫が妻への関心を無くしているサインかもしれません。
仕事だって言われたら、こっちは何も言えなくなっちゃうよ。
確かめようもないし、妻にとっては辛い言葉だよね。
以上、解説したように、夫の行動パターンは妻への愛情のバロメーターになっています。
妻に興味がない夫の心理と、妻に愛情がない夫の行動パターンに当てはまるように感じたら、夫婦関係を見直すタイミングにあるかもしれません。
夫の気持ちが離れたサインがあったときの解決策
自分の行動を見直す
夫の気持ちが離れたサインがあったときの解決策は、自分の行動を見直してみることです。
夫のプライドを傷つけてしまうような言動はありませんでしたか?
例えば、夫の行動に文句をつける、何かしてもらっても感謝を伝えない、仕事のダメ出しをする、子供の前で責めるなど、気づかないうちに夫に対して厳しい物言いをしていなかったかどうか、振り返ってみることをおすすめします。
これは妻に原因があるというわけではありません。
小さな積み重ねが、知らず知らずのうちに夫の心が離れる要因となっていなかったかを見直すために大切なことだからです。
たとえ夫に大きな原因があったとしても、その原因に対して妻がどのような対応をしてきたかは重要です。
正論をぶつけて、相手のミスを真っ向から指摘してしまうと、多くの男性は尊厳を傷つけられたと思い、自分を評価しようとしない女性に対し無関心になっていきます。
関係を良くしたいと思うのであれば、どちらが間違っていたかではなく、自分自身の夫への態度を振り返ってみることで、改善点が見つかるかもしれません。
夫の変化を振り返る
また、自分の行動だけでなく、結婚してからの夫の変化を振り返ることも大切です。
結婚当初はもっと優しかった、もっと楽しそうだった、など、夫はどのようなとき妻に対しておおらかだったのか、一緒にいて幸せそうだったのかを思い出してみましょう。
- どのタイミングから夫に変化が起きたのか
- その兆しが見えはじめた時期に何があったのか
- 自分はどんな気持ちで夫に接していたのか
上記を書き出してみると、夫婦関係が歪みはじめたきっかけが見えてくるかもしれません。
このように、自分と夫の気持ちの変化や、その時何が起きたのか、夫婦年表のようなものを紙の上で作成してみるのも1つの手です。
自分の気持ちが整理されるだけでなく、意外な発見も期待できますよ。
その中から、解決策が生まれ、こうしてみたらどうだろうかというアイディアが浮べばなおよしです。
しかし、自分ではさっぱり原因がわからず、考えれば考えるほど迷宮入りしてしまうケースもあります。
そんなときは、専門家に相談することも大切です。
夫婦年表は、ちょっとやってみたいかも!
誰かに相談する前に、自分で振り返っておくと気持ちも整理されるね。
愛のない夫婦の特徴は?周りからもバレている?
愛のない夫婦の特徴
愛のない夫婦の特徴は、2人一緒の場面を周りが見かけなくなるため、なんとなく不仲説が伝わってしまっている可能性があります。
愛のない夫婦の特徴は、まったく一緒にいることがなくなる場合もあれば、他人の目を気にして表面上は良い夫婦として振る舞う場合もありますが、夫の性格によるところが大きいでしょう。
他人からの評価を気にして、いい人でありたい夫であれば、表面上は仲良しの夫婦を演じようとし、人前ではやけに妻に優しいなど、行動のギャップが生まれます。
周りからもバレている?
仮面夫婦の場合、一見バレていないように感じるかもしれませんが、勘の良い人であれば、何かがおかしいと直感的にわかってしまう人もいます。
一方で世間体は気にせず、自分の気分がまず大事だと思う夫であれば、誰になんと言われようと周りに気を使うこともなく、その場から逃げようとします。
以前はよく一緒に出かけたりしていた夫婦の場合、「そういえば、あそこの夫婦、最近一緒にいるところ見ないよね」と、よその家の事情を勘繰ってくる人が近所にいる場合、周りにバレてしまうかもしれません。
周りからバレない対策
周りの目はどうしても気になってしまうかと思いますが、何より大切なのはあなたの気持ちです。
幸せそうに振る舞う必要も、誤魔化す必要もありません。
ただ、余計な詮索をされるのを望まないのであれば、いつも通り普通に振る舞い、何かを聞かれた時には当たり障りのない普通の相槌で交わすことも大切です。
自分の気持ちを抑えきれずに、人に話したくなることもあると思いますが、その話が広まってしまえば、夫は余計と家族と関わろうとしなくなります。
周りの目って、やっぱり気になるよね・・。
夫婦とか家族って、自分たちだけの問題じゃないからこそ、
むずかしいところがあるよね。
旦那の愛情チェックをする質問方法は?
夫の愛情チェックをする質問方法は、自分への愛情があるかをそのまま聞いてしまうと逆効果です。
「わたしのことを愛していますか?」「どれくらい大事に思っていますか?」と質問したところで、嘘をつかれるか、交わされる、最悪なパターンであれば大喧嘩に発展するでしょう。
旦那の愛情チェックをする場合は、一工夫が必要です。
以下のような質問や会話を振ってみましょう。
- 今度の休みに、こんなところに行ってみない?
- 子どもがこんなことで悩んでいるみたいなんだけど、あなたはどう思う?
- 友達から誘われて、サークルの集まりに行ってくるね
- 今度中学時代の同窓会があってみんなで会うんだけど
未来の予定を相談する
「今度の休みに、こんなところに行ってみない?」といった未来の相談であれば、夫が妻とこの先一緒の予定を過ごしたいと思っているかどうかを確かめることができます。
家族の困りごとを相談する
また、子どもがいる場合は、「子どもがこんなことで悩んでいるみたいなんだけど、あなたはどう思う?」と、子どもが困っていて、自分もそれに困っている、つまり家族が困っていてあなたの力を借りたいと思っているといったニュアンスで聞いてみるのもおすすめです。
頼りにされているのであれば一肌脱ごうとしてくれるのか、そのような聞き方をしてもまったく関心を示さないのか、夫の無関心度合いを予測することができます。
異性のいる場に行くことを伝える
「友達から誘われて、サークルの集まりに行ってくるね」や「今度中学時代の同窓会があってみんなで会うんだけど」といった、他の男性もその場にいるかもしれないことを暗に伝え、反応を見てみるのも良いでしょう。
夫の愛情が自分に向いていないと思うと、ついつい本題について問いただしたくなりますが、それはまったく意味がなく、むしろ2人の関係をさらに悪化させてしまいます。
自分のことを愛しているかどうかを聞くタイミングは、2人がラブラブで愛し合っている時に、もうわかりきっていることを聞くから盛り上がるのです。
夫がすでに冷めている可能性がある場合、愛の確認をすることで、夫が妻に愛情がないことを自ら再確認させてしまう危険性もありますので、ここは冷静になり、慎重に進めてくださいね。
わたしのことどう思ってるの!?って、
そのまんまきいちゃっていたな〜
男性からすると、その質問ってあんまり効果的じゃないよね
思いやりのない旦那の特徴5選
結婚生活を送っていると、自分の夫しか知らないがゆえに、旦那に思いやりがあるのかどうか判断しようがないですよね。
ここでは、思いやりのない旦那の特徴5選をまとめます。
1.怪我や病気をしても知らんぷり
思いやりのない旦那の特徴は、妻が怪我や病気をしても知らんぷりします。
普段は冷たいように感じても、肝心な場面ではちゃんと味方になってくれる旦那もいますが、思いやりのない旦那は妻が大変な状況になっても何も変わらず無関心です。
非常事態にあっても力を貸そうとしないのは、思いやりがない証拠です。
2.どんなに忙しそうでも手伝おうとしない
思いやりのない旦那の特徴は、妻がどんなに忙しそうでも手伝おうとしないことです。
時間がなくて慌てていたり、やることに追われて忙しそうにしていても、自分はスマホを見て何もしようとしない旦那は思いやりがありません。
機嫌を伺いつつ、「今大変だから、これをやってくれないかな?」と遠慮がちに伝えても、ちょっとした頼み事でも断って嫌な顔をします。
他人のことは自分には関係ないと冷たい態度を取る旦那は、思いやりがないと言えます。
3.話しかけると不機嫌になる
思いやりのない旦那の特徴は、話しかけると不機嫌になることです。
思いやりがあれば、一旦手を止めて妻の話を聞いたり、明るい相槌を打って話を促してくれますが、思いやりのない旦那は妻の話には関心がなく、関わらないでほしいと思っています。
特に自分が何かをしている時、集中したい時、寝たい時などは、少し話しかけるだけで機嫌が悪くなり、場合によっては怒鳴って出ていってしまうことさえあります。
4.家にお金を入れようとしない
思いやりのない旦那の特徴は、家にお金を入れようとしないことです。
家にお金を入れなくなったり、額をできるだけ下げてきたりする場合は、思いやりがない旦那だと言えます。
仕事上の事情であれば、入れたくても入れられないという状況ですので話が別ですが、明らかにケチっている場合は、旦那の思いやりはなくなっている可能性が高いでしょう。
お金で愛情は計れませんが、妻のため、家族のために何かしようとしてくれているのかは、思いやりがあるかどうかの1つの指標になります。
5.妻の両親に会おうとしない
思いやりのない旦那の特徴は、妻の両親に会おうとしないことです。
妻の両親や親族に会おうとしないのは、思いやりがない旦那の特徴です。
思いやりがある旦那であれば、妻の大切な人を大切にしようとするのは自然です。
実家に行こうとしない、会いに行くことを暗に避けたがっていたり、妻の親族の悪口をいう場合は、旦那に思いやりがないと言えます。
妻に愛情がないのに離婚しない旦那の本音は?
妻に愛情がないのに離婚しない旦那の本音は、いくつかのパターンが考えられますが、大きな理由としては「めんどくさい」「波風を立てたくない」があります。
離婚をするには手続きはもちろんのこと、当人同士の話し合い、もしくは弁護士や仲介人を通して何度もやり取りをする必要があります。
妻に愛情がなく、会話もしたくないと思っている場合、離婚をするにあたってのこのやりとりが大きなストレスとなるため、離婚せずにそのまま放置するケースも少なくありません。
また、離婚することで周りから何かを言われたり、世間体を気にする男性の場合は、そのまま形式的な結婚を続けようとします。
「もう好きではないから別れたほうがいい」と考える女性が多い一方で、男性は結婚生活と好き嫌いといった感情が結びついていない場合もあり、男女の結婚観の違いが出るところでもあります。
わたしは好きな人と一緒にいたいから、気持ちがなくなれば離婚を考えちゃうけどな。
どの旦那も同じように考えるわけじゃないと思うけど、めんどくさいからそのままにする男性って多いよね。
妻に愛情がない夫の行動【知恵袋】
妻に愛情がない夫の行動を体験談を通してお伝えします。
結婚して数年目、子なし、共働きです。 夫は一年前に転職をし、サービス業の責任者をしています。家庭よりも仕事が生き甲斐。出勤と退勤の時間は毎日バラバラ。休日に仕事が入れば向かうこともあります。
そんな状況ですが、ある事情から、親との簡易的な結婚パーティをすることになり、私の方で準備を進めてきました。 (今まで挙式をしていなかったのですが、親の希望もあり、夫の休日に合わせて開催を決めました)
ただ、夫はその日にどうしても外せない仕事が入っていたことを失念していたようで… 既に多くの方に関わっていただいており、キャンセルは現実的ではないため、パーティーを少し前倒しして、夫の仕事の開始時間には終われるよう短時間に調整し直しました。
もし私が夫の立場であれば、申し訳なさで消えてしまいたくなるレベルの出来事ですが、夫から出た言葉は「面倒臭い、早くパーティー終わらないかな」「だから予定を入れたくないんだよ」でした。
夫は職場の人に迷惑をかけること、自分の仕事に邪魔が入ることを何より嫌います。 だから今回の準備もそうですし、家事や雑務、彼の仕事の弊害になるようなことはすべて私が請け負ってきました。
でも、いつも家庭での面倒事があるたびに「面倒臭い」と突き放す態度を取られることに、限界を感じています。
同じ週に夫の職場の方の結婚式がありますが、そちらはとても楽しみなようで、前々から身なりを整えたり、お祝いする準備をしており、その方と自分とをつい比較して、惨めさと孤独感で死にたくなります。
そして、夫に大事にされていない姿を親にも見せてしまうのか…と、親不孝な自分にもうんざりします。
いつもこんな状況になってしまうこと、夫から面倒な存在と思われてしまうことは私に原因があるのでしょうか。結婚前の夫はとても優しい人でしたので、自分に原因があると思えてなりません。
引用元: ヤフー知恵袋
大切な夫婦のイベントであるにも関わらず、すっかり頭にないことや、「面倒だ」という言葉が多発してくるのも1つの特徴です。
結婚する前と後で大きくギャップがあるということは、結婚生活において夫に何があったのか、どのようなきっかけだったのかを探ることも大切です。
このような場合、問題は妻側ではなく、旦那の心理的なものが原因になっている場合もありますので、専門家に相談するのも視野に入れるといいかもしれませんね。
結婚6年目の主婦です。子どもは1歳の子が一人。数ヶ月前に家を買い新しい生活が始まり…までは良かったのですが引っ越しが終わってから夫との会話が極端に減り、今では最低限の会話しかしなくなりました。
夫の職場が遠くなり帰りが遅い事や私が仕事復帰した事もあるとは思うのですが…それにしても心の距離がありすぎます。私が話をしても盛り上がらず夫も笑わなくなりました。
原因は他にも…義父が重い病気にかかった事もあると思います。忙しくて考える事も沢山あり疲れているのだというのは分かります…が、あまりにも感情が無!笑顔がないし冷たく感じます。
夫に「最近会話がないと思わない?」と聞くと「バタバタしてて考えた事も無かった」と言われ気にして無かったようですが、その後は自分の気持ちを上手く言えず、沈黙が続きました。
他に好きな人がいるのでは…とも思いましたが携帯は常に置きっぱなしでLINEも来てる様子はありません。 夫婦関係はもうしばーらくないですし身体が触れ合う事もないです。なんならお風呂上がりに子どもを渡そうとしたら胸に触れないように気を遣われたりしました…。
会話がない、笑顔が無い、スキンシップも無い…そんな毎日を過ごす度に「もう愛されてない気がする」と感じてしまうのですが時間が経てば元に戻るのでしょうか?
それとももっと話し合った方がいいのでしょうか?話し合うにも何と話して良いのやら…
引用元: ヤフー知恵袋
知らず知らずにうちに、何が原因かわからないまま、気づけば心の距離が大きく空いていたという体験談を見つけました。
結婚して生活がマンネリ化することや、それぞれに大変なことが起きる中で、自分のことで精一杯になってしまう時もあるかと思います。
ですがそんな時ほど、夫婦間で協力しあって乗り越えることができれば絆も深まっていくかもしれません。
会話が減少し始めるのは1つのサインです。
そのような兆しがあれば、お互いの態度や言葉を見直し、気づいたほうが寄り添うなど工夫が必要になるでしょう。
関連記事:旦那が冷めたときの行動
旦那が私に興味ないと気づいたら今すぐにやるべきこと
旦那が私に興味ないと気づいたら今すぐにやるべきことは、夫婦関係を改めて見直し、自分がどうしたいのかを今一度整理することです。
旦那と関係を修復したいのか、このままで良いのか、自分の本音と向き合うのがまず重要です。
自分の気持ちがわからないまま、旦那に振り回されてしまうと、自分の人生そのものを見失ってしまいます。
関係を修復したい気持ちが少しでも残っていれば、やれることをやり切ることで後悔しなくなります。
自分ができることがあっても、何もせず状況任せにしてしまえば、後々「あの時にこうしておけばよかった」と未練を抱えてしまうかもしれません。
自分の気持ちと向き合った結果、旦那に依存するのではなく、自分でちゃんとやっていこうと思う妻も出てくるでしょう。
その場合は、現実的な生活を把握するため、生活費や貯金など、自立に向けて計画を立てるなど将来への準備を進めつつ、関係性の変化を観察していくと、いざという時にすぐ動けます。
重要なのは自分の気持ちです。
相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちを大切にすることで、この先の2人がどうするべきか、そのために自分が何ができるのかが、見えてくるかもしれません。